さば缶のちゃんちゃん焼き風


北海道の名物料理「ちゃんちゃん焼き」を、さばの水煮を使ってフライパンで手軽に作った一品。

血流をうながすEPA・DHAが豊富なさば+たっぷり野菜で、栄養バランスをととのえ、腸内環境も整えます。

#楽々フライパンで

さば缶のちゃんちゃん焼き風
さば缶のちゃんちゃん焼き風-2C20


さば(水煮)・・・200g 

玉ねぎ・・・1/2個(1cm幅のくし切り)

にんじん・・・1/2本(1cm幅の短冊切り)

キャベツ・・・1/8個(ざく切り)

もやし・・・100g 

塩、こしょう・・・各少々 

A[味噌・・・大さじ1と1/2 みりん・・・大さじ1 砂糖、酒・・・各大さじ1/2 豆板醤・・・小さじ1/3 バター・・・5g] 

サラダ油・・・小さじ1 

青ねぎ(小口切り)・・・適宜

 

エネルギー1人分 約341カロリー


1.Aは混ぜておく。

2.フライパンにサラダ油をひいて熱し、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、もやしの順に加えながら炒める。

3.野菜がしんなりしたらさばを加え、Aを回しかけてふたをし、弱火で5分くらい蒸し焼きにする。塩、こしょうで味をととのえ、お好みで青ねぎをちらす。


▶ シェア