news & topics
7月は「スローダイエット的トマト」
7月のテーマは「スローダイエット的トマト」
「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、トマトには
抗酸化力の高いリコピンをはじめ、
脂肪を燃やすリノール酸、美肌効果の高いビタミンC、
むくみ改善に役立つカリウムなどをたっぷり含み、
私たちの美容と健康をサポートしてくれます。
生はもちろん、炒めても煮込んでもおいしい万能野菜であるトマトの旬は7月。
たっぷりの太陽を浴びて、元気なエネルギーを凝縮しているので、
うま味も栄養も豊富です。
ダイエット効果も高く、最近では「夜トマトダイエット」が注目されたりもしています。
実際、2012年に京大グループの研究で「トマトを食べると、肝臓の脂肪を燃焼させ、中性脂肪を下げる効果がある」と発表されましたし、
トマトの新成分「13-oxo-ODA」は、血中の中性脂肪などを下げ、脂肪燃焼を促進する直腸温度を上げるという研究結果も出ています。
また、豊富なビタミンCが美肌にも作用して、紫外線対策にもつながります。
そんなトマトをスローダイエットのオススメ食材と組み合わせて、
7月は、より美しく、おいしく、ヘルシーなダイエットを。